映画とご飯

映画と外食。

京都中央信用金庫 丸太町支店(旧第一銀行 丸太町支店)

河原町丸太町の京都中央信用金庫です。円形のアーチ窓が特徴。 1927年竣工。設計は西村好時。

日本聖公会聖アグネス教会聖堂 (京都・上京区)

烏丸下立売角に忽然と現れる豪壮な煉瓦造りの建物。日本聖公会聖アグネス教会聖堂です。1898年竣工。アメリカ人建築家、J.M.ガーディナーの設計によるものです。 1923年10月、平安女学院の生徒・教職員による教会として認可され、今にいたります。一部改修も…

東天閣・旧ビショップ邸(三宮 山本通)

「東天閣」(旧ビショップ邸)にランチに行きました。建物はコロニアル様式の木造2階立て。1894年(明治27年).ドイツ人・F.ビショップ氏の邸宅として建設(設計:イギリス人の建築家ガリバー)。昭和20年に先代が屋敷を受け継ぎ、中国王宮料理店「東天閣」を…

KOBE REGATTA &ATHLETIC CLUB ・クラブハウスレストラン(三宮・磯上公園)

創立は1870年。在留外国人のスポーツクラブとして神戸外国人居留地内に発足。第二次大戦後、磯上公園に移転。現在にいたります。 入り口には「MEMBERS ONLY」と書かれていますが、クラブハウスレストランだけは、一般人にも開放されているとのことで、行って…

AKO COFFEE (神戸・野崎通)

竹中大工道具館には、阪急六甲から市バス2系統に乗って行ったのですが、途中、ユニークな形のひさしのお店が見えたのであとで戻って入ってみました。 お店の前のショーケースは、ソフビ人形がいっぱい並べられています。ランチも充実しているようで、若い女…

神戸市文書館 (新神戸)

竹中大工道具館から少し歩いたところにある神戸市文書館です。 池長孟の南蛮美術のコレクションを収蔵する私立美術館として1938(昭和13)年に建てられたアールデコ様式の近代建築。設計は小川安一郎。神戸指定景観形成重要建築物に認定されています。 現在…

竹中大工道具館 (新神戸)

新神戸駅近くの「竹中大工道具館」に行ってきました。日本で唯一の大工道具の博物館として1984年、神戸市中山手に開館。2014年秋に現在の場所へと移転して、大工道具との出会いの場として、ものづくりの楽しさ、素晴らしさを伝えています。 入り口です。自動…

Coffee Shop 光線(湊川)

湊川ミナエンタウン二階にある「光線」。初めて行った時は閉まっていて、ガーン、もしや!と思ったものでしたが(勝手に、おいおい、)今回はちゃんと看板が出ていたのでやったー!とめちゃくちゃ嬉しかったです。 テントに看板、店内の照明、店の外観全てが…

珈琲 一茶 (桜ノ宮)

大阪環状線「桜ノ宮」駅の「珈琲 一茶」。環状線に乗るたびに窓から見えて気になっていたお店です。 窓のステンドグラスがきれい。奥のテーブル席は区切られているので、打ち合わせとかにもよさそう。 珈琲とチーズケーキを注文。これで650円ですよ。お得! …

COFFEE モンシェリー(梅田)

梅田のJRAウインズの近くにある喫茶店「モンシェリー」。レトロなビルの地下にあります。天井まであるパーティションがいい感じです。 バタートーストはどーんんと厚切りパンで。 場所柄、背広姿のお客さんが多い。ゆったりしていて長居のできる喫茶店です。

喫茶アリサ(梅田)

駅近で重宝する純喫茶の一つ「アリサ」。阪急梅田駅高架下にあります。 ステンドグラスと照明が美しいお店。珈琲は一杯450円です。おとなりに「珈琲館 北」があります。 chorisuke.hatenablog.com

ナカシンビル (元町)

元町通りのチーズケーキが有名な「観音屋」の入っているビル、「ナカシンビル」。1938(昭和13)年築の近代建築なのだそうです(旧日本動産火災保険神戸支部).。設計は滋賀県庁などで知られる國枝博。 近くには老舗喫茶「マルオー」もありますし、周辺のビルも…

京都市会議場(京都・寺町御池)

「京都市会議場一般公開」が行われると聞き、6月14日、京都市役所に行ってきました。 京都市が市民による自治を開始した記念すべき年から今年は120年目にあたるのだそうです。また、来年2019年には京都市会の誕生(明治22年)から130年をむかえるとのこと…

喫茶「SAVOY」(京都・木屋町御池)

御池橋のすぐ側にある木屋町通の喫茶店「SAVOY」に行ってきました。この飾り棚が観たくて! 中央にレコードジャケットが並べられているのですが、ビートルズで統一されていました。ママさんいわく、今はビートルズがマイブームなのだそう。店内にはぎっしり…

八木邸(大阪・香里園)

16日(土)、八木邸一般公開に当選し、行ってまいりました。大阪・香里園にたつ藤井厚二設計の注文住宅です。竣工は1930(昭和5)年。近くにもう一軒、藤井の設計による住宅があったそうですが、現存するのは八木邸のみ。 ↑藤井厚二の特徴的な窓のデザイン…

COFFEE ポケット(京都・烏丸御池)

京都烏丸御池の「Coffee ポケット」に初めて行きました。 ランチ時間だったので12種の雑穀パンを使ったミックスサンドを注文。これがめちゃくちゃ美味しい! パンは進々堂のものだそうです。 あぁ思い出しただけでも涎が・・・。いやぁ、本当においしいサン…

Tea & Rice マリ亞ンヌ(京都・椥辻)

ツイッターを見ていたら、純喫茶コレクション様や、喫茶アオツキさまが、山科の喫茶店「マリ亞ンヌ」を話題にされていた。 ちょっと待って! 山科なら明日行くではないか(本野精吾設計の栗原邸一般公開に)!なんというグッドタイミング!というわけで、椥…

栗原邸(京都・御陵)

6月2日に、京都山科・御陵にある栗原邸(旧鶴巻邸)の一般公開があったので、行ってきました。 京都高等工芸学校(現・京都工芸繊維大学)校長を務めた鶴巻鶴一の邸宅として1929年に建設。設計は本野精吾で、昨年、「京の夏の旅」で公開された本野邸と同じく…

Kaikado Café (京都・七条)

明治八年創業の手作り茶筒の老舗「開化堂」が2016年にオープンしたカフェです。中川ワニさんの珈琲が飲めると評判だったので、ずーっと行きたいと思っていたのですが、ようやく来れました。 約90年前の市電の車庫兼事務所だったという登録有形文化財に認定さ…

喫茶・グリル「詩織」(京都・島原)

丹波口で食事をするつもりだったのですが、市場が休みの日だったのか、お目当ての店は全部休みでした。 島原へまわり、角屋を見てから、周辺で何か食べようと思っていたのですが、角屋に思いの外長居してしまったので、時間はもう2時近く。どこか食べるとこ…

角屋もてなしの文化美術館(京都・島原)

角屋(すみや)は、京都・島原花街(現・京都市下京区)で営業していた揚屋(料亭・饗宴施設)で、明治5(1872)年まで続きました。それ以降はお茶屋業として昭和60年まで営業。1998年からは「角屋もてなしの文化美術館」として公開されています。 「臥龍松…

アサヒビール大山崎山荘美術館(京都・大山崎)

関西の実業家、加賀正太郎が大正から昭和にかけて(完成は1932年)建設した山荘です。スコットランドの炭鉱夫の住宅を参考に自ら設計したそうです。現在は美術館として使われており、「ウイリアム・モリス デザインの軌跡」展が催されていました(7月16日…

聴竹居(京都・大山崎)

京都大山崎にある聴竹居を見学してきました。大正から昭和にかけて活躍した建築家、藤井厚ニが1928年に自宅として建設。藤井は、日本の気候風土にあった住宅を追求したことで知られており、聴竹居は彼の第五番目の実験住宅とのこと。 内部の写真はあげられな…

JR山崎駅舎(京都・山崎)

木造平屋建てのJR山崎駅舎。1927(昭和2)年竣工という歴史ある駅舎です。

喫茶ソワレ(京都・河原町)

いつも青く発光している「喫茶ソワレ」。1948(昭和23)年創業の名店です。ソーダ水も青色にすればよかったけど思わず黄色を注文。他で観たことないのですもの。

定休日なのかスナック営業なのか閉店なのか??

北白川から京都市バス204系統に乗って「岡崎道」で下車したところ、目に入ってきたコカコーラの看板。喫茶店だ!と近づくととてもいい感じのお店でこれは!と期待したものの、営業されていませんでした。丸太町通りと岡崎通りの交差点にあります。向かい側に…

中国四川料理「駱駝」(京都・北白川)

京都造形大学のすぐ近くにある中国四川料理「駱駝」でランチを食べました。横浜中華街の四川料理の名店「景徳鎮本店」で修行したご主人が、1996(平成8)年に開店した関西での四川料理の先駆け的なお店。 麻婆豆腐をいただくのが王道かもしれませんが、から…

銀月アパートメント(京都 北白川)

疎水沿いの道を歩いて、この建物が見えてきた時、レトロな味わいというより、廃墟なのかしら?と思ったくらい、建物の痛みが激しいように見えました。 駒井家住宅を見たあと、もう一度、前を通って、これがあの銀月アパートメントだと知りました。昼間ですが…

駒井家住宅(京都・北白川)

京都・北白川の駒井家住宅。遺伝学の権威で「日本のダーウィン」と称された駒井卓博士氏の住宅です。設計はヴォーリズ。1927年竣工。 ↑主寝室から続くヴェランダ。 ↓東面 アメリカン・スパニッシュ様式が採用されていますが、屋根は赤い和瓦が使われています…

旧神戸居留地十五番街(三宮 旧居留地)

1880(明治13)年頃に完成。神戸外国人居留地で唯一現存する明治時代の洋館です。米国領事館として使われていた時代もありましたが、今は神戸の人気店[TOOTH TOOTH」がレストランをオープンしています。以前、別のレストランだった時に入ったことがあるのです…