映画とご飯

映画と外食。

Coffee 赤トンボ (大阪・服部天神)

f:id:chorisuke:20180726124514j:plain

f:id:chorisuke:20180730094145j:plain

喫茶ルヴァンから服部天神駅側に戻り、一つ目の小さな踏切を渡って右手にこの喫茶店が現れた時は小躍りしてしまいました。見事な外観! 

外観に感動して近くに寄ってみると営業してないというケースが度々あるので恐る恐る近寄ってみると営業している気配は感じられます。しかし、外から中をうかがってみても、何やら木が見えるだけでめちゃくちゃ入りにくそう。もしや中に森があるのでは?とアホなことを考えてみたり。この時は時間もなかったので、再度、朝(モーニング目当てで)伺ってみました。ドアが半開きになっていたので思い切って入店することができました。

f:id:chorisuke:20180730094337j:plain

茶店か骨董品屋かというような店内。動物の置物多し。

f:id:chorisuke:20180730095330j:plain

モーニング。これで300円!バタートーストと蜂蜜トースト、そして果物がうれしい!

定連さんらしき男性が入ってこられたとき、テレビの近くに置かれたオーブントースターのようなものを開けて、老眼鏡を取り出されたときはびっくりしました。

まさかここが共用の老眼鏡入れになっているとは。

会計をするときに「思い切って入ってよかったです」と言うと、カウンターに座られていたおばあさんが「ここはな、なんでも話することができるんよ。それですっとするねん。またおいで」と言ってくれました。すると先ほどの男性が「爺さんと婆さんしかおらんけどな」と言って笑わせてくれました。

入りがたいように見えた空間は思いのほか暖かな心地よい場所でした。

COFFEE EIKO (大阪・なんば)

f:id:chorisuke:20180604140439j:plain

f:id:chorisuke:20180604141413j:plain

f:id:chorisuke:20180604141609j:plain

f:id:chorisuke:20180604143938j:plain

なんばの中心地やJR難波駅や、湊町あたりからもちょいと離れた、飲み屋街の一角に唯一ある喫茶店

中に入ると気品のある店構えで、老夫婦が営んでおられます。マスターはきっちりとした身だしなみをされて、背筋もまっすぐ。マダムはマスターに厳しく(!?)お客さんに優しく、こまめに動いておられました。

丁寧に淹れられた珈琲はとても美味しかったです。

喫茶ルヴァン(大阪・服部天神)

f:id:chorisuke:20180730100624j:plain

最寄りの駅は阪急宝塚線服部天神駅ですが、かなり庄内よりにあります。しかも結構、わかりにくい場所で地元民でも長いこと存在を知りませんでした。

f:id:chorisuke:20180730105005j:plain

ショーケースの中のメニューはミニチュア。小さくて可愛い♪

f:id:chorisuke:20180726124320j:plain

f:id:chorisuke:20180726122102j:plain

モーニングの種類はなんと全11種類(370円~500円)。モーニングの時間は「午前中」で、それをすぎるとプラス100円で同じメニューがいただけます。

ママさんも適度にほっておいてくれるので、ここに来るといつも短編集の文庫本を開いて短編を一編読むことにしています(ちなみに今読んでいるのは芥川龍之介新潮文庫戯作三昧・一塊の土』芥川の凄さを今更再確認しております)。

f:id:chorisuke:20180730101532j:plain

f:id:chorisuke:20180726122446j:plain

ステンレスのソーサーが素敵♪

喫茶アドリア(大阪・日本橋)

f:id:chorisuke:20180508104921j:plain

f:id:chorisuke:20180508102500j:plain

f:id:chorisuke:20180508102707j:plain

f:id:chorisuke:20180508103002j:plain

めっちゃしぶくて落ち着いた雰囲気の大阪・なんば~日本橋の喫茶店「アドリア」。モーニングは珈琲とトーストか卵かのどちらかを選んで320円。がっつりモーニングを食べすぎると、お昼に全然お腹がすかないことがあるので、こういうチョイスが出来るのはありがたい。というわけで卵と珈琲をいただきました。

京都・清水 順正 夢二カフェ 五龍閣 (京都・清水五条)

f:id:chorisuke:20180803152823j:plain

京都・清水寺近くにある「京都・清水 順正 夢二カフェ 五龍閣」に行ってきました。

f:id:chorisuke:20180803152904j:plain

こちらの建物は明治の起業家"松風嘉定"の邸宅で、現在「夢二カフェ」として営業されています。

f:id:chorisuke:20180803152945j:plain

f:id:chorisuke:20180803153828j:plain

店内には「婦人之友」などの雑誌の表紙画などが飾られています。

f:id:chorisuke:20180803160340j:plain

f:id:chorisuke:20180803160458j:plain

設計は武田五一1921年竣工。

f:id:chorisuke:20180803153916j:plain

f:id:chorisuke:20180803161950j:plain

景観を考えて、屋根に鴟尾があるなど、洋館ながら和のテイストが入っているところが面白い建物です。この界隈は平日でも観光客でごった返していますが、少し、奥まったところに位置するので、時間帯によっては混み合うのかもしれませんが、私がいった15時過ぎはゆっくり過ごすことが出来ました。

大阪倶楽部(大阪・淀屋橋)

f:id:chorisuke:20180714111832j:plain

7月14日、大阪倶楽部の公開見学会に行ってきました。トーテムポール風石柱とイスラム建築風のアーチのファサード

f:id:chorisuke:20180714095216j:plain

大阪倶楽部」は大阪の紳士の社交場として1912年に創立。

f:id:chorisuke:20180714111924j:plain

野口孫市、長谷部鋭吉による設計で1913(大正2)年に倶楽部会館が建設されますが。1922年、火災で消滅。翌年、安井武雄設計による新会館が建てられ、現在に至ります。

f:id:chorisuke:20180714111151j:plain

f:id:chorisuke:20180714104128j:plain

梁とハンチのデザインは各部屋で違っています。

f:id:chorisuke:20180714104538j:plain

f:id:chorisuke:20180714105514j:plain

f:id:chorisuke:20180714105444j:plain

f:id:chorisuke:20180714104911j:plain

f:id:chorisuke:20180714110009j:plain

f:id:chorisuke:20180714105657j:plain

大山崎山荘の加賀正太郎氏による木版画が飾られています。

f:id:chorisuke:20180714110219j:plain

f:id:chorisuke:20180714110700j:plain

f:id:chorisuke:20180714111643j:plain

公開見学会は、2ヶ月ごとに実施されていますので、HPをチェックしてみてください。http://osaka-club.or.jp/

喫茶・軽食 いづみ(大阪・新世界)

f:id:chorisuke:20180512131213j:plain

恵美須町駅出入り口そば、JAZZの澤野工房さんの向かいにある喫茶・軽食「いずみ」。

f:id:chorisuke:20180409150116j:plain

f:id:chorisuke:20180512131120j:plain

「レスカ あります」の文字が良いですね~。オレンジのペンダントライトは、あまり写真で上手に撮れなかったので、上の写真で雰囲気を想像してみてください。

お店に入ると、角のテーブル席に座ったかなりご年配の男性が「いらっしゃい」と大声で出迎えてくれます。お昼時、厨房は大忙しのようで、この男性の声を聞いて、中から女の方が出てこられました。

クリームソーダを注文。おいしくいただいてお会計にたつと、また年配の男性が「お帰りよーー」と大声で呼ばれ、女性の方が出てこられました。

この方がマスターなのでしょう。 またあの大声を聞きにお店にいかなくては。

f:id:chorisuke:20180409144737j:plain

f:id:chorisuke:20180409145145j:plain

Swing MASSA JAZZ HOUSE (大阪・新世界)

f:id:chorisuke:20180512143829j:plain

f:id:chorisuke:20180512142624j:plain

5月にジャンジャン横丁を訪れたとき、ギャラリー「Swing Masa Jazz House」が開いていたので、嬉々として入店。

年2、3回しか開いていないギャラリーなのです。店主でアーティストの山賀清春さんも「次はいつ開けるかわからない」とおっしゃっていましたので、開いていたら迷わず入ることをおすすめします。

f:id:chorisuke:20180512142637j:plain

猫町」「ジャズ横丁」がテーマで、猫がジャズミュージシャンとなって、トランペットやサックスを吹いている小さな絵がいっぱい。マグネットやポストカードは購入でき、ペンダントなどにも加工してもらえます。

f:id:chorisuke:20180512142653j:plain

▲製作中の山賀さんの後ろ姿と店内。

 

次回はお盆あたりが狙い目? また行ってみよう。

喫茶ドレミ(大阪・新世界)

f:id:chorisuke:20180512130558j:plain

通天閣の真下にある喫茶ドレミ。創業は1967(昭和42)年。

f:id:chorisuke:20180409142422j:plain

f:id:chorisuke:20180512133507j:plain

f:id:chorisuke:20180409142447j:plain

f:id:chorisuke:20180512134416j:plain

f:id:chorisuke:20180512133206j:plain

f:id:chorisuke:20180512134408j:plain

f:id:chorisuke:20180409142737j:plain

f:id:chorisuke:20180409143654j:plain

f:id:chorisuke:20180409143937j:plain

これは4月と5月に行った時の写真ですが、5月に行った時は、店内で番組のロケをやっていました。見たことのある吉本のタレントさんが、正装して座っていました。関西テレビの何十周年記念番組のロケだったようです。

その後、一行は、通天閣に向い、再び降りてきて、新世界国際劇場方面へ歩いていきました。

という、様子を店内から、美味しいものを食べながら観察できるのもここの良さですね(結局放送は見逃してしまいました・・・)。

きんせ旅館(京都・島原)

f:id:chorisuke:20180719151000j:plain

みや古食堂で冷麺を食べ一服したあと、もう一度島原大門をくぐり、キンセ旅館へ。開いてるかなぁと不安でしたが、暖簾が降りていてガッツポーズ!

f:id:chorisuke:20180719154334j:plain

はいってすぐ左手にはIWASHI珈琲の焙煎所があります。そして右手にそびえるこの光景!なんというか、絢爛豪華というか、妖艶さもある、独特の世界。

f:id:chorisuke:20180719151434j:plain

いよいよ中へ。す、素晴らしい! 圧巻の折り上げ天井とステンドグラス! 一日一組限定の旅館なのですが、一階はカフェ&バーになっていて、誰でも利用できます。

f:id:chorisuke:20180719151535j:plain

f:id:chorisuke:20180719151615j:plain

250年ほど前、江戸時代後期に置屋として作られ、明治に旅館となり、大正後期に一階を今のモダンな洋風の部屋に改築した(二階は和室のまま)建物です。

f:id:chorisuke:20180719151924j:plain

マンゴジュースとタルトを注文。

f:id:chorisuke:20180719154513j:plain

f:id:chorisuke:20180719154604j:plain

店主のお祖母様の代まで受け継がれたあと、長年、営業されていなかった建物を数年かけて整理し、今の形で営業を始められたそうです。猫のグッズがあちこちにあるのは、御祖母様が猫好きだからだそうで、いつの間にか猫グッズが増えていったとのこと。

カフェ営業は15時から。時々貸し切り営業などがあるので、きんせ旅館さんのツイッターでご確認を。